「われは売る みたらし団子?」
ちょっと前の話ですが、私は短大の頃、夏休みに、阪神パークの売店のアルバイトをしていました。よく配属されたのは「だんごやさん」と呼ばれていた、和菓子のお店。
そこは作りながら売っているとってもおいしいお店で、特に、みたらし団子がウリだったんですが、灼熱の遊園地でほかほかのみたらし団子が売れるわけはない。ひまなので、みたらし団子をもって他のお店に行って、ソフトクリーム・お好み焼きあんどと物々交換したり、ライオンの赤ちゃんを抱っこさせてくれると聞けば、駆けつけ、たまたま取材にきていたテレビにしっかり映ってしまったりと、ひととおりの悪事を働きながらも、タレの中に逆さまに刺したあつあつのみたらし団子の前で、けなげにお店番をしておりました。
そのとき園内に流れていたのが、機動戦士ガンダムと谷村新司の「昴」。ガンダムはわかるけど、なんで昴やねん!と、思いながら、いつの間にか口ずさみながら店番をする毎日でした。
そんなある日のこと、あまりのヒマさに、うとうとしてしまったみたいではっと気づくと、目の前にあんなにぎっしりと突き刺さっていたみたらし団子が......ない!......1本もない...うろたえる団子屋小町。で、よーく見ると、あまりにも売れないので、タレの中に全部沈んでしまっていたのです。
お店の人に言うと、笑いながら引き上げて「全部食べてええよ。」と言ってくれました。あちこちのお店に配りながら、私も責任上かなりの本数をムリやり食べましたがもうしばらく見たくもないという状態の中、やはりBGMは「昴」。今でも「昴」を聞けば、串までべたべたのみたらし団子、を思い出すというお正月にぴったりのお話でした。
ところで、和菓子のおいしいお店と言えば、阪神深江駅のすぐ北にある「盛神堂」がGood!全部手作りだから、とにかくおいしいのですが、特におすすめなのがやっぱり「みたらし団子」。近くに行ったときは、ぜひぜひ寄ってみて下さい。ちなみに、ここは私の相方の親戚のお店です。